引き寄せの法則:内なる導きにしたがう➁

自分が適切なときに適切な場所にいるように導く内なる導きは、自分の通常の考えを知り、それとは違う考えに注意を払うことからやってきます。

たとえば、ある人が普段ある道を運転して仕事に向かっていました。

ある日ふと別の道を運転して仕事に向かおうという考えが浮かびます。

以前にもこのようなことを考えたことはありましたが、その時はいつもよりもその考えに切迫感がある感じがあることに気づきます。

その考えに従って仕事に向かった後で、いつもの道はすごい交通渋滞があったことをラジオで知りました。

このように自分の高い導きからくる考えには、微妙に違った質や感覚があるのです。

これらの微妙な感覚と考えにしたがって行動し、その結果を観察することで、内なる導きとそうでないものを見分けることができるようになります。

もう一つ別の例ですが、ある人がずっとほしい品物があって、それをなかなか見つけることができませんでした。

その人は、インターネットを使って検索したり、お店に実際に足を運ぶなど、たくさん探しましたがどうしても見つけることができませんでした。

そして、ある日、その人の心の中にあるお店の映像が浮かびました。そこは普段買い物にいくお店ではありませんでしたが、何となくそこに行ってみようという気になります。

その人はこの例外的な衝動に耳を傾け、その店に行ったところ、ずっと探していた品物がちょうど到着したところで、とうとうそれを買うことができました。

その人は、振り返ってみて、自分が今までさんざんチェックしたお店にはそこに行きたいという衝動がなかったことに気がつきます。

実際、チェックしにお店に行ったときは、自分がほしいものがそこにあるだろうと思ったからではありますが、自分の気持ちやイメージは、自分をそれらのお店へ導いてはいないという事実を無視していたのです。

ときには、どんな行動をとるべきかについての感情、考え、イメージがあるまで待って、何もしないほうが良いこともあります。

どんな行動をとるべきかについての導きを待つことによって、不必要な仕事が排除され、あなたは適切なときに適切な場所にいることができ、自分の欲しい物事を簡単に努力なしで創造します。

自分が引き寄せたい何かについて考えてください。

そして、その引き寄せたいものを手に入れるために、自分が実行できる行動で、心に浮かぶものはありますか?

それは、電話をかけるとか、何かを買いたいならば、思い当たる店に行くとかいう、とても簡単なことかもしれません。

あなたは喜んでその行動を起こしますか?自分がいつそれをやるかを決めてください。

もし今はどんな導きも受け取っていないのであれば、喜んで何もしないで、ただ、瞬間瞬間自分の喜びにしたがってください。

そして、この引き寄せたいものについての自分の考えに、いつもよりもっと注意を払ってください。

そうすれば、どんな行動をとったらよいのかのイメージが来たときに、すぐに気づくことでしょう。

自分が引き寄せたいものを考えるたびに、自分が実行できる行動についてどんなイメージがやって来るかに気づくために静かにし、ゆっくりと時間をとってみましょう。

あなたの本質的な衝動、つまり真の内なる直感の導きは、あなたがすでに直接的・間接的に親しんでいる何かに関係しています。

これらの衝動は、あなたにアイデアとそれを実行するきっかけを与えます。

もし自分がそれについて何も知らず、正しく行うのに何カ月もかかり、自分にそれをやる時間もないのに、それをやる突然の衝動がわいたら、それはおそらく一時的な空想であって、内なる導きではないでしょう。

内なる導きがあなたにやるようにしきりに勧める行動は、あなたにとって筋の通った次の段階であるか、今持っている知識で実行できる段階なのです。

ときには新しい情報を得たいという衝動がわくかもしれませんが、そのときにはあとでその情報にもとづいた行動をとるように導きがやって来るでしょう。

そのような指示は緊急であることはめったになく、あなたは自分にとって快適な速さでそれらを実行する時間が十分に与えられています。

自分の内なる導きを聴き、それを開発する一つの方法は、過去の成功を振り返って、次のように尋ねることです。

「自分がその行動をとろうとしたとき、どんな感情や考えをもっていただろうか?」

自分が買ったもので、素晴らしい買い物だと感じたもののことを思い出してください。

あなたは自分がそれを買うことについてどんな風に感じたかを覚えていますか?

たとえためらいの瞬間があったとしても、あなたを導く内なる知恵があったこととおもいます。

逆に、あまりうまくいかなかった何かにお金を使う決心をしたときのことを振り返って考えてみると、おそらく、買ったものに満足した時とは内なる感覚が違っていたことを思い出すことができると思います。

もし好きでない状況が起こったら、振り返ってみて、別の方向にあなたを連れて行こうとした感情や考えを自分が持っていたのではないか調べてみてください。

あなたはたえず自分のハイヤーセルフから、可能なかぎり最も簡単で、楽しい方法で結果を達成することについて導きを受けています。

注意してこの導きを聴いくことが大切です。

行動する前に、自分の考え、感情に注意を払う習慣を身につけましょう。

自分が普段どのように考え、感じるかを知るようにすることです。

そうすれば、微妙な変化に気づくことができます。こういうことを行うにつれて、ますます内なる導きに敏感になり、たえず受け取っている導きに気づくようになっていきます。

※この文章は『クリエイティング・マネー』 サネヤ・ロウマン&デュエン・パッカー著の第二部5章を参考に書かせていただきました。 

~引き寄せの法則を活用するためのワーク~

➀自分が過去にある行動をして良い結果が出た時のことをいくつか思い出して書いてください。

そして、それぞれに関して、その行動をとろうとしたとき、どんな感情や考えを持っていたのかをみてください。

例:営業の仕事をしているとき、ある人のことが頭に浮かんで連絡したところスムーズに契約ができた。そのうえ、相手も喜んでいた。

その行動をとるときは、軽い感じがして、考えにも何の疑いもなく上手くいく感じがした。

例:連絡先が分からないある人に久しぶりに会いたいとおもい、そのためにその人につながっているだろうと心の中に浮かんだ人に電話したところ、ちょうどその人の横に自分が会いたい人がいた。

その行動をとるときは、結果につながる信頼感や確信があった。そして、安心感もあった。

➁逆に、過去にあるものを手に入れるため、目標を達成するために、自分がある行動をとり、結果上手くいかなかったときのことを思い出してください。出来れば2つ以上思い出してください。

そして、その行動をとろうとしたときに、どんな感情や考えを持っていたのかを見てください。

例:営業である結果を達成するために、とにかくひたすら電話をかけまくった。しかし、結果として全く上手くいかなかった。

その行動をとっているときは、本心では上手くいく感じが全くせず、それをすることに対して抵抗感しかなかった。努力をして頑張っている感覚だけで、喜びなどは全く感じなかった。

例:お客さんをサロンに呼ぶために道でチラシ配りをしていた時に、とにかく頑張って、何時間もあらゆる人にチラシを配りまくったが、まったく結果が出なかった。

その時、手当たり次第にやってもうまくいくとは思えず、さらに、この人はちょっと違う気がするという人にもチラシを渡していた。そして喜びなどは全くなく、努力して頑張っている感じしかなかった。

➂上記の➀と➁を比較して、感情と考えについての違いで気づいたことはありますか?

それは、これから先、豊かさの扉を開く大きな要因になりえる気づきかもしれません。

望み通りのものが引き寄せられた時の共通項(パターン)と、望んでいるものが引き寄せられていないときの共通項(パターン)を分析してみましょう。

例:何か望んでいるものを手に入れられているときは、その行動を起こす前に、自分の考えのなかに疑いがなく、そして、感情的にも安心感がある。行動しているときも軽い感じがする。

逆に、望んでいるものが手に入らないときは、その行動を起こす前から、抵抗感があり、上手くいく感じもあまりせず、行動しているときもつらい。など。

➃上記➂の気づきを今の仕事や生活のどの場面で活用できそうですか?

例:これから〇〇するときに、自分の中で疑いや心配や抵抗などがあるときは、その行動をせず、逆にそのような時は、軽い感じや明るい感じがするような行動を意識的に見つけ、それを実行するようにする。など。

=======================

<PR>↓大人気!4大プレゼント↓

=======================